三つ葉とえのきの赤だし味噌汁 レシピ・作り方

三つ葉とえのきの赤だし味噌汁
  • 約10分
  • 100円以下
guriko
guriko
三つ葉の風味が美味しいです♪

材料(2人分)

  • 500ml
  • だしの素 小さじ1
  • 赤味噌 大さじ2
  • 三つ葉 5本分くらい
  • えのき(冷凍保存) ひとつかみ

作り方

  1. 1 切った三つ葉をお椀の中にセットしておく。
  2. 2 水500mlにだしの素小さじ1を入れ、沸騰する手前くらいで赤味噌をとく。
  3. 3 味噌汁の中にえのき(冷凍保存)をパラパラ投入して、沸騰しないように温める。
  4. 4 三つ葉がセットされたお椀の中に味噌汁を入れて完成!
    えのきは重みでほば沈みました(^^;

きっかけ

三つ葉を安く手に入れたので家にあるもので作ってみたした。

おいしくなるコツ

味噌汁をグツグツ沸騰させない方が美味しいです。

  • レシピID:1410017714
  • 公開日:2020/11/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁えのき味噌
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る