ストウブDe〜芹のおひたし レシピ・作り方

ストウブDe〜芹のおひたし
  • 約10分
  • 300円前後
mamichin555
mamichin555
均一な熱伝導と保温性及び蓄熱性に優れたストウブDe〜美味しく食べよう♪

材料(2人分)

  • 1束
  • 重曹(食品用) 小1/4

作り方

  1. 1 芹をよく洗う
  2. 2 ストウブ16の鍋に半分くらいの水を入れて沸かす(分量外)

    重曹を加える
    (ジュワっとなるが大丈夫)
  3. 3 芹の葉先を持ち根の方だけ1分程茹でて
    火を止める

    徐々に上の部分もゆっくりと押し入れる
  4. 4 菜箸でゆらゆら葉をほぐしてから上下返し
    1分程漬けて〜
  5. 5 直ぐに冷水に浸して
    出来上がりです♪
  6. 6 水切りをして

    食べやすい大きさにカットして
    頂きましょう

きっかけ

ストウブ16De〜料理のアレンジ

おいしくなるコツ

重曹は必ず食品用を使ってくださいね

  • レシピID:1390040863
  • 公開日:2020/01/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
せりストウブ
mamichin555
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ここなっつん
    ここなっつん
    2024/05/15 21:30
    ストウブDe〜芹のおひたし
    きょうはこちら♬これ例のmamichinさんレシピで5日間保存した状態で作ったおひたし✨色も食感も悪くなくてびっくり(>ω<)あの綺麗な色水?利用出来ないかな笑

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る