本格!五目あんかけ レシピ・作り方

本格!五目あんかけ
  • 約15分
  • 300円前後
かずーず
かずーず
簡単かつ本格的にこだわった五目あんかけです!
ご飯、焼きそば、汁そば何にかけても美味しい万能料理!

材料(2~3人分)

作り方

  1. 1 海老は背ワタをとり、鶏肉は小さめの削ぎ切りにして●で下味をつける。
  2. 2 野菜は上記写真を参考に切る。
    キクラゲは水で戻し、水気を切っておく。
    また、しょうがも千切りにしておく。
    (※レシピ分量は2~3人前ですが写真は1~2前分量です)
  3. 3 下味をつけた海老、鶏肉に片栗粉を薄くまぶす。
    その後サラダ油をひいて軽く炒め、一度取り出しておく。
  4. 4 サラダ油をひき、千切りにしたしょうがを弱火で炒め香りを出す。
    (チューブのしょうがでも代用可)
  5. 5 火加減を強火にして
    火の通りにくいものから炒める。
    今回は人参、小松菜の茎から。
  6. 6 キャベツ、キクラゲ、しめじも順に炒める。
  7. 7 野菜を炒めたら、水、鶏がらの素をいれる。
    温まったら★もいれる。
  8. 8 炒めておいた海老、鶏肉もいれて、少し煮る。
  9. 9 火加減を弱火にして、
    水溶き片栗粉をいれとろみをつける。
    (2~3回に分けて入れる)
  10. 10 強火の状態で仕上げにごま油を入れたら火を止める。
  11. 11 盛り付けて完成!!!

きっかけ

野菜をおいしくたくさん食べれる中華料理といえばこれだと思ったので、様々なレシピや経験を素にオリジナルのレシピを作成しました。

おいしくなるコツ

★炒めすぎない、煮すぎない 野菜の食感を残すためにも強火で短時間で仕上げましょう! ★とろみのつけかた 片栗粉は2~3回に分けて入れるとダマになりにくく仕上がります。 弱火で混ぜる→強火にするの繰り返しで調整しましょう!

  • レシピID:1340024578
  • 公開日:2020/06/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あんかけ焼きそばオイスターソースあんかけチャーハンその他の中華料理
関連キーワード
中華 あんかけ 本格 ご飯に合う
料理名
五目あんかけ
かずーず
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る