まぐろのひれの塩焼き レシピ・作り方

まぐろのひれの塩焼き
  • 約15分
  • 500円前後
o☆shin
o☆shin
まぐろのひれは脂ののりがよくコラーゲンがたっぷりでとても美味しい部位。簡単にフライパンで焼けちゃいます。レモン等を絞ると最高です♪

材料(2人分)

  • まぐろのひれ 330g×2
  • 少々×4面分
  • サラダ油 小さじ2
  • 塩、ぽん酢、レモン、わさび お好みで

作り方

  1. 1 まぐろのひれ肉の表面(裏表)に塩をふり、軽くすり込んで5分くらい置き、キッチンペーパーで表面の水分を拭き取る。
  2. 2 フライパンにサラダ油をひき熱し、1を焼く。
  3. 3 蓋をして中火〜弱火で5分、返して8分、返して最後は蓋を外して5分。
    (330gの塊2個を使用で15分〜20分で焼けました。)
    ※焼き始めは強火で焼くと◎
  4. 4 脂ののりが良い部位なので、塩だけで美味しいです。
    レモン、ぽん酢、わさびなどを添えても◎
    塩コショウとレモンでも◎

きっかけ

スーパーで100円/100gだったので

おいしくなるコツ

焼色が強めにつくように焼くのがオススメです

  • レシピID:1270027459
  • 公開日:2023/08/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼き魚
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る