豆腐のおやき レシピ・作り方

豆腐のおやき
  • 約15分
  • 100円以下
くっちゃん22
くっちゃん22
子供もよろこぶモチモチサブディッシュ

材料(3人分)

作り方

  1. 1 絹ごし豆腐は、レンジ対応のクッキングペーパーで包み、レンジ300ワットで3分ほど。

    青ネギは小口切りに切っておく。
  2. 2 1の豆腐をボウルにいれ、スプーンで潰す。潰し終えたら、そこにカニカマを4等分にしたものを割いて入れて混ぜる。
  3. 3 青ネギと、とろけるチーズと、鶏がらスープの素と、片栗粉、濃口醤油も一緒にして、混ぜて混ぜてまぜまくる。
  4. 4 ごま油を流したフライパンに、3をスプーンで2スプーンほど流し入れて、その上から青のりをふりかけて焼いていく。反対返して両面を焼きつけたら、出来上がり。

きっかけ

絹ごし、豆腐を使ったレシピを作りたくて

おいしくなるコツ

モチモチ感が好きな人はこれくらいで良いですが、あまり好きじゃない方は、片栗粉を大さじ2とか1.5に減らしてください。

  • レシピID:1230031077
  • 公開日:2024/05/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐万能ねぎカニカマ
くっちゃん22
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • こもたん
    こもたん
    2024/05/16 18:21
    豆腐のおやき
    豆腐の消費に作ってみました。もちもちで美味しかったです(^^)たくさん作ってお弁当にも入れました!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る