きゅうり&セロリの浅漬け レシピ・作り方

きゅうり&セロリの浅漬け
  • 1時間以上
  • 300円前後
-無名-
-無名-
きゅうりとセロリのあっさり浅漬け!
ご飯にとても合います。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 セロリの茎は薄切り、
    葉は千切りにする
    きゅうりは斜め切りにする
  2. 2 切ったセロリときゅうり、調味料[白だし・はちみつ・唐辛子の輪]はポリ袋に入れて1分揉む
  3. 3 揉み終わったら1時間くらい冷蔵庫に入れて置く
    1時間くらい置いたら器に盛り付ければ完成

きっかけ

セロリの浅漬けが作りたく作ったのがきっかけ

おいしくなるコツ

セロリの葉も漬けると美味しいですが、青臭さが気になる方は茎のみ漬けると食べやすいです。 また薄切りにすると更に食べやすくなります。

  • レシピID:1220033011
  • 公開日:2024/03/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
セロリ浅漬け白だし
-無名-
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る