春菊、生で異色の組み合わせにチャレンジ☆ レシピ・作り方

春菊、生で異色の組み合わせにチャレンジ☆
  • 約15分
  • 500円前後
かあちゃんごはん♡
かあちゃんごはん♡
お鍋やお浸しなどで加熱することが多い春菊ですが、
生でも食べられます♪新鮮な春菊で是非お試しください。

材料(6人分)

作り方

  1. 1 春菊…2〜3㎝に切り、水に浸けてシャキッとさせる
    長芋…合わせやすい大きさに切る→水洗いしてヌメリをとる
    りんご…皮をむき長芋に近い大きさで切る→レモン汁大さじ1を加えて変色を防ぐ
  2. 2 ①の春菊、長芋の水分をしっかりと切る
    ※野菜水切り器を使うと遠心力で春菊を傷めずしっかりと水切りできます
  3. 3 レモン汁(大さじ2)、味噌(白味噌を多く)を混ぜ、オリーブオイルを少しずつ加えながら混ぜていく
  4. 4 春菊、長芋、りんごを混ぜ合わせて
    食べる直前に③で和え、すりごまをトッピングする

きっかけ

新鮮で綺麗な春菊だったので生で食べたくて考えました。

おいしくなるコツ

レモンの酸味もありますので、味噌はほぼ白味噌にしても良いかと思います。(春菊1束使い切ろうとしてかなりたくさんできましたので、半量でお試し頂いても良いかもです。)

  • レシピID:1220032797
  • 公開日:2024/01/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
春菊りんご長芋
かあちゃんごはん♡
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る