レンジで簡単❣️ナスの甘みそ和え レシピ・作り方

レンジで簡単❣️ナスの甘みそ和え
  • 5分以内
はしぽよ
はしぽよ
フライパンで作っていたナスの甘みそ炒めを、レンジで簡単に作った和え物です❣️生姜とすりごまがよくマッチして美味しいですヽ(^o^)

材料(小皿3皿分人分)

  • ナス 1本
  • 小さじ1
  • ナスが浸かる程度
  • ごま油 大さじ1
  • みそ 大さじ1
  • きびオリゴ糖 大さじ1/2(お好みで調整)
  • すりおろし生姜 小さじ1
  • すりごま 大さじ1
  • 小ネギ(あれば) 1本

作り方

  1. 1 ナスは皮が硬ければ、少し皮をむく(ピーラーだと簡単です)
    乱切りにしたら、塩を入れた水に5分位浸す。
    水気を切り、耐熱容器に入れごま油をかけて混ぜる。
  2. 2 ラップをして600Wのレンジで2分半〜3分加熱し、そのまま1分放置する。
    ✳️加熱が足りないようなら、再度30秒〜1分加熱して下さい。
  3. 3 ナスをレンジ加熱している間に、小皿に味噌ときびオリゴ糖、すりおろし生姜を入れてよく混ぜ合わせておく。
    小ネギは小口切りにする。
  4. 4 レンジからナスを取り出し、出てきた水分が多いようなら水気を切る。
    味噌だれとすりごまを入れ、混ぜ合わせる。
  5. 5 小皿に盛り、小ネギを散らしたら出来上がり❣️

きっかけ

いつもフライパンで焼いて、甘みそをからめて食べていましたが、一本だけ残っていたナスを消費する為レンジで作ってみました。

おいしくなるコツ

ナスの硬さによって加熱時間が変わります。しんなりするまで加熱して下さい。甘味料はみりんやハチミツなどでもOKですが、みりんの場合、アルコールが気になる方は、レンジ加熱してアルコールを飛ばして使って下さい。甘味はお好みで調整されて下さいね。

  • レシピID:1200020871
  • 公開日:2022/11/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般その他の電子レンジで作る料理ごま油味噌生姜(新生姜)
はしぽよ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る