冷蔵庫から出してすぐ!牛ステーキのおいしい焼き方! レシピ・作り方

冷蔵庫から出してすぐ!牛ステーキのおいしい焼き方!
  • 約15分
  • 500円前後
りし
りし
お肉を常温にもどしておくのを忘れていた!我が家ではそんな時にはこうして焼いてます!

※我が家はIHコンロです。ガスコンロでは試していないので、ご了承下さい。

材料(1人分)

  • 牛ステーキ肉(今回は肩ロース) 200〜300gのもの1枚
  • 牛脂 2センチ角程度
  • 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1 ステーキ肉に筋があれば包丁で筋切りをしておく。
  2. 2 フライパンを熱し、牛脂を焼いて、フライパンの表面に油を広げておく。
  3. 3 牛脂を取り出し、火を消す。
    火を消した熱いフライパンにステーキ肉を乗せ蓋をする。
  4. 4 5分程そのまま置いておく。
    (加熱はしないが、熱いコンロ&フライパンの熱が肉の中までじんわり伝わっていくので、ステーキ肉を常温にもどしておいたような状態に近づく。)
  5. 5 蓋を取り、火をつけ、ステーキを焼く。

    あとはいつも通りに両面軽く焦げ目がつく程度に焼き、中まで火が通ったら塩胡椒をかけて完成。

きっかけ

お肉を冷蔵庫から出し忘れた時に、苦肉の策としてためしてみたら、なんと!いい焼き加減でおいしく焼けました!

おいしくなるコツ

外は焼けているのに、中は冷たい生肉… そうならないように、蓋をして余熱でじんわり熱を通す工程がコツです!

  • レシピID:1200015857
  • 公開日:2020/12/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ステーキ牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用
りし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(4件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る