さわらとナスの南蛮漬け レシピ・作り方

さわらとナスの南蛮漬け
  • 約30分
  • 500円前後
きたやんち
きたやんち
主人の大好物です。我が家の魚料理の定番です。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 材料を切る。
    さわら⇒ひとくち大
    なす⇒縦切り
    ねぎ⇒小口切り
    しょうが⇒細切り
  2. 2 砂糖・酢・醤油・だし汁を鍋に入れる。
    ブクブクしてきたら、しょうが・ねぎ・唐辛子を入れもう一度ブクブクさせる。ブクブクしてきたら火をとめる。(手順5でかける前にもう一度温める)
  3. 3 鍋に多めの油を入れ、なすを素揚げする。
  4. 4 さわらに片栗粉をまぶし、揚げる。
  5. 5 なすとさわらの油をキッチンペーパーで取る。
    皿に盛りつけ、手順2のタレをかける。

きっかけ

なすを追加することでボリュームアップです。

  • レシピID:1160055053
  • 公開日:2021/10/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の南蛮漬け簡単魚料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る