お酒のおつまみに!たこのセウタ レシピ・作り方

お酒のおつまみに!たこのセウタ
  • 約15分
  • 500円前後
けじゃん
けじゃん
今回の料理は野菜の甘みを最大限に引き出した、トマトソース煮込みです。
野菜の甘さがありつつも、唐辛子の辛さ、にんにくの香りが絶妙です。

難易度☆1です。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 材料はこちらの画像をご参考ください。
    にんにくは1片でも大丈夫です!!
    ミニトマトの分をトマト缶にしても問題ありません。
    辛いのが苦手な方は、鷹の爪を抜いてもいいと思います。
  2. 2 火をつける前に、オリーブ油とにんにくを入れます。
    フライパンに火が付きそうでつかない火加減です。
    そこに塩を軽く一つまみをかけて、色が変わり始めたところ辺りまで、炒めます。
  3. 3 そしたらここに鷹の爪を入れて30秒経ったら、玉ねぎのみじん切りを入れます。
    玉ねぎを入れたら、フライパンに火が触れるぐらいまで強めます。
  4. 4 ここに一つまみ程度の塩を入れて、じっくり火を通していきます。
    焦げてしまうと、焦げの香りが入ってしまい、味が落ちてしまうため焦がさないようにこの火加減が重要になってきます。
  5. 5 玉ねぎがしんなりしてきたら、トマトソースとトマトを投入します。
    火加減はそのままです。トマトをやさしくつぶしつつ炒めていきます。
    ふつふつしてきたら塩をかけていきます。
  6. 6 ここからは好みの塩加減になるので、地味しながら少しずつお好みの味にしてください。
    ポイントは、トマトソースの酸味が消えるぐらいです。
    ここにタコを投入していきます。
  7. 7 タコ味をしみこるために少し切れ目を入れてもOKです。
    たこは全部をソースに浸してあげてください。
    時間のある方は、一回火を止めて冷ましつつ、温めてを繰り返すと味がしみこみます。
  8. 8 仕上げです。
    イタリアンパセリは、みじん切りにしてもよし、そのまま使ってもよし。
    こ黒コショウをかけても味わい深くなります。

    あとは一緒にお酒をぐびっといっちゃってください!!

きっかけ

おいしくなりそうと考えた結果です。

  • レシピID:1160052685
  • 公開日:2021/04/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマトソース
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る