一石三鳥!③離乳食の残りで野菜スープ!! レシピ・作り方

一石三鳥!③離乳食の残りで野菜スープ!!
  • 約30分
  • 300円前後
はちまる8800
はちまる8800
野菜ペースト、赤ちゃん用野菜スープ、大人用野菜スープの三種類が一度に作れます。今回は大人用野菜スープのご紹介♪離乳食作りのついでに、一品完成させましょう!

材料(2〜3人分)

  • 600〜800ml
  • 野菜2~5種類(詳細は作り方2・3) それぞれ100gぐらいずつ
  • ウンナー 4〜6本
  • 小口ネギ ひとつかみ
  • 塩胡椒 一振り
  • コンソメキューブ 1個

作り方

  1. 1 お湯を沸かします。
  2. 2 *入れる野菜について

    基本的になんでも構いません。大根・人参・ジャガイモ・キャベツ・白菜・玉ねぎ・ほうれん草など…
    赤ちゃんの離乳食に時期に合わせたお野菜を使ってください。
  3. 3 野菜は1〜2種類でも構いませんが、多い方が美味しいスープに仕上がります。

    アレルギーの心配があるので初めて試す食材がある場合は必ず1種類にしてください。
  4. 4 野菜を一口サイズより少し大きめに切ります。
  5. 5 今回はキャベツ・ブロッコリー・白菜・人参を使いました。
  6. 6 中火で20分ほど煮込みます。
  7. 7 野菜にしっかりと火が通っているか確認をして、野菜の種類ごとに分けます。
    ブレンダーで潰せば離乳食の野菜ペーストの完成です。
  8. 8 一石三鳥①離乳食野菜ペーストの作り方はこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1060010397/
  9. 9 一石三鳥②離乳食野菜スープの作り方はこちらhttps://recipe.rakuten.co.jp/recipe/1060010425/
  10. 10 余ったペースト・野菜スープを鍋に戻します。
    ウインナーとコンソメを入れて再び5分ほど煮込みます。
  11. 11 塩胡椒で味を整え、器に盛って小口ネギを散らして完成です。

きっかけ

離乳食・大人のご飯を美味しく楽に作りたいと考え、考案しました!!

おいしくなるコツ

じっくりと野菜を煮込むのがポイントです

  • レシピID:1060010424
  • 公開日:2017/04/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食初期(5~6ヶ月)離乳食中期(7~8ヶ月)離乳食後期(9~11ヶ月)離乳食完了期(12ヶ月以降)野菜スープ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る