竹の子と三つ葉入りしっとり卯の花 レシピ・作り方

竹の子と三つ葉入りしっとり卯の花
  • 約15分
  • 100円以下
星うさぎ
星うさぎ
細い古参筍(破竹、淡竹)がいい仕事してくれます。

材料(4人分)

  • 生おから 200グラム
  • 人参 1/3本
  • ごぼう 1本
  • 椎茸 2枚
  • 油揚げ 1枚
  • 古参筍 5本
  • 三つ葉 1/2束
  • A白だし+水 300cc
  • Aキビ砂糖、みりん 各大さじ2
  • A麺つゆ、薄口醤油 各大さじ1
  • 米油(サラダ油) 大さじ2

作り方

  1. 1 人参、椎茸、竹の子、油揚げは3センチ長さ位の細切り。
    ごぼうは薄めのささがき。
    ※採りたて古参竹は苦味も無いのでそのまま使用しますが、灰汁抜きした茹で筍でもOK。
  2. 2 調味料Aを混ぜておく。
    味見をして甘さなどお好みに調整してください。
  3. 3 油でおから以外の具材を炒める。
    火が通ったらおからを加え軽く炒める。
  4. 4 混ぜておいたAを入れて煮込む。
    仕上げに刻んだ三つ葉を加えて好みのしっとり具合で出来上がり。

きっかけ

お豆腐屋さんでできたてのおからをいただきました。鮮度の良いうちに作り置きします。

  • レシピID:1050026829
  • 公開日:2024/05/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おから簡単夕食たけのこ卯の花
星うさぎ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る