鶏の竜田揚げの作り方!〜サクサクな揚げ方のコツ〜 レシピ・作り方

鶏の竜田揚げの作り方!〜サクサクな揚げ方のコツ〜
  • 約30分
shio04
shio04
ささっと短時間で作れます!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鶏もも肉は、筋や軟骨を丁寧に取り除く。
    ※硬くて口に残らない為。

    大きめに皮目を下にして好きな大きさにカットしていく。
  2. 2 ボウルに調味料を合わせ、すりおろした生姜を入れそこに1の鶏肉を入れよく揉んでラップをかけ5分程つけ置きしておく。
  3. 3 鶏もも肉は5分経ったら調味液から取り出しザルなどにあげておく。

    片栗粉を用意し全体にしっかりと押し付けるようにつける。
  4. 4 170〜180℃に熱した油(分量外)で5分〜8分揚げる。

    ※箸から細かい泡が出るくらい
    鶏肉を入れると一時的に温度が下がりますが問題はありません。
  5. 5 よく脂を切って盛り付けたら完成。

きっかけ

漬け込み時間が短く簡単に作れるので 挑戦してみました!

おいしくなるコツ

調味液につけすぎると味が濃くなってしまうので お好みで調整して下さい。 片栗粉はしっかり隙間なくつける。 肉を入れると温度が下がるので高めに設定する

  • レシピID:1040023010
  • 公開日:2020/07/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉夕食の献立(晩御飯)
料理名
竜田揚げ
shio04
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る