お店の味★宮崎辛麺 レシピ・作り方

お店の味★宮崎辛麺
  • 約10分
  • 300円前後
みおまま☆☆☆*
みおまま☆☆☆*
簡単調理でお店の味!本場宮崎の辛麺を食べまくってきましたがこれを作りだしてからはもう家で満足★辛さや具材、麺の硬さ、味の濃さなど自分の味を見つけてみませんか♪

材料(1人分)

  • 1ℓ
  • きねうち冷麺 1袋
  • 500ml
  • ★合挽ミンチ 100g
  • ★酒 大さじ2
  • ★醤油 大さじ2
  • ★鶏がらスープ 大さじ1
  • ★ダシダ(牛だし粉末) 大さじ1
  • ★砂糖 大さじ1
  • ★ニンニク(乱切り) 5個
  • 中挽き唐辛子 お好みで※1辛=大さじ1
  • ニラ 30g
  • 溶き卵 1個

作り方

  1. 1 【麺を茹でる】
    鍋に水1ℓを入れ、沸騰したらきねうち冷麺を袋の表示時間通りに茹でてザルにあげ、大きめの器に盛り付ける。
  2. 2 【スープを作る】
    別の鍋に水500mlを入れ、中火で沸騰させる。
  3. 3 ★の材料を全て入れ中火で沸騰するまで煮る。
  4. 4 ミンチが煮えたら中挽唐辛子をお好みの量加える。
    目安:大さじ1が1辛
  5. 5 ニラを加え、沸騰したら溶き卵を回し入れ、卵が煮えて浮いてきたらスープの完成です。
  6. 6 5のスープをを茹でた冷麺の器に流し込んで完成。
  7. 7 ★美味しくなるポイント★
    濃い味が好きな方は冷麺の茹で時間を短縮し、手順5の段階で冷麺をスープと一緒に少し煮詰めるだけで濃い味になります!※冷麺はすぐ味がつくので煮過ぎ注意!

きっかけ

宮崎の大好きな辛麺屋さんが遠く、どうしても食べたくて作ったのがきっかけ。私は砂糖の代わりに甜菜糖を使っています。

おいしくなるコツ

ダシダが無ければ鶏がらスープで代用出来ますが、ダシダは牛だし。入れると風味が全然違います!ダシダはスーパーや業務用スーパーの韓国食材コーナーで手に入ります。

  • レシピID:1020018694
  • 公開日:2024/02/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理冷麺ラーメンスープ・つけだれその他の麺その他のラーメン
みおまま☆☆☆*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る