蕎麦なべ レシピ・作り方

蕎麦なべ
  • 約30分
きばな
きばな
生そばを使います、トロリとからむ蕎麦湯が美味しい

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ◆鶏肉は盆笊に広げ、裏表に熱湯を回しかける

    ◆湯をきり、冷めたら食べやすい厚さに切る
  2. 2 ◆白菜は食べやすい大きさに切る

    ◆九条ねぎは根元を落とし、3~4cmに切る

    ◆油揚げは千切りにする
  3. 3 ◆土鍋に水を7分目まで注ぎ、中火にかける

    ◆(★)を徳利に注ぎ、土鍋に入れて温める

    ◆(★)が熱くなったら、徳利を土鍋から取り出す
  4. 4 ◆「3」の土鍋を卓上コンロに移し、弱火にかける

    ◆生そばと「1」と「2」をバットなどに盛りつけ添える

    ◆(★)と(*)を添える
  5. 5 ※具を少しづつ加えて煮て、汁と薬味に潜らせて食べる

きっかけ

冬の定番

おいしくなるコツ

ゆで蕎麦でもいいですが、「生」を使ったほうが蕎麦湯が具材に絡んで美味しいです

  • レシピID:1010038480
  • 公開日:2021/01/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
寄せ鍋鶏むね肉アレンジそばあったかい蕎麦
関連キーワード
鍋もの 生そば 蕎麦 鶏むね肉
料理名
蕎麦なべ
きばな
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る