シンプルに! 薄切り大根と鰤あらで塩麹鍋 レシピ・作り方

シンプルに! 薄切り大根と鰤あらで塩麹鍋
ブ〜子
ブ〜子
寒い日にシンプルに鰤アラと大根で塩麹なべを作ってみました

材料(2人分)

  • 大根 20センチ
  • 鰤アラ 400g
  • 800ml
  • だし昆布(3×15センチ) 1枚
  • 塩麹 大匙 3
  • ☆塩(鰤の下処理用) 小匙 2

作り方

  1. 1 鰤のアラは小さく切り、塩を振り30分ぐらい置き、熱湯をかけて下処理をしておく
    ☆下処理の方法はお好みの方法で行ってください
  2. 2 大根は皮付きのまま薄切りにする
    ☆皮はお好みで剥いて使ってください
  3. 3 底の広いなべに水と大根と昆布を手でバギバキ折っていれ中火にかける
  4. 4 沸騰してきたら灰汁を取り除き、下処理をした鰤アラを入れて灰汁を取りながら、鰤アラに火を通す
  5. 5 鰤アラと大根に火が通ったら出来上がり♪
  6. 6 ☆昆布を水で戻す時間がなかったのでバキバキおって一緒に煮込んで使いました

きっかけ

時短目指して、薄切り大根と小さく切った鰤アラで作ってみました

おいしくなるコツ

塩麹は、種類によって辛さが違うので量はお好みで調節してください お野菜の追加はお好みで!

  • レシピID:1990018044
  • 公開日:2014/02/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鍋
ブ〜子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る