シンプルに 鯵の塩麹焼き♪  レシピ・作り方

シンプルに 鯵の塩麹焼き♪ 
ブ〜子
ブ〜子
家族の人数分にあわせて作ってください
何もかけずにこのまま塩麹の味で食べましたが、お好みで醤油などをかけてお召し上がりください

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鯵は内臓とウロコ、尾の近くのゴジゴジを取ったものを使います
  2. 2 鯵に切込みを入れて、塩麹を両面にぬりラップで包んで半日冷蔵庫で寝かします
  3. 3 アルミホイルをひいたグリルで、塩麹を漬けたまま鯵を弱火で焼き、表面が焼けたらひっくり返して裏側も焼く
  4. 4 中まで火が通ったらできあがり♪
  5. 5 グリルの活用レシピはこちらを参照してください→レシピID:1990003400
  6. 6 鯵を買った翌日の朝に、下処理をして半日漬け込みましたが、もう少し長く漬け込んでもよかったなぁ~と思いました

きっかけ

新鮮な鯵を買えたので、塩麹に漬けて焼いてみました

おいしくなるコツ

塩麹は鯵の大きさや、辛さによって量を調節してください 小さめの鯵で、塩がきいてるの塩麹なので量は少なめでぬってます

  • レシピID:1990017610
  • 公開日:2012/10/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あじ
ブ〜子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る