きな粉を加えて栄養もUPのお好み焼き レシピ・作り方

きな粉を加えて栄養もUPのお好み焼き
  • 約30分
  • 300円前後
デラみーやん
デラみーやん
安倍川餅用に買ったきな粉が余ったのできな粉を加えたお好み焼きを♪

材料(2人分)

  • ☆薄力粉 カップ2/3
  • ☆きな粉 大さじ2
  • ☆片栗粉 大さじ2
  • ☆塩 ひとつまみ
  • カップ1
  • キャベツ 2枚
  • 長ネギ 1/2本
  • 豚肉切り落とし 80g
  • 揚げ玊 大さじ2
  • 適量

作り方

  1. 1 キャベツは粗い千切りに、長ネギは粗めの微塵切りにする。
  2. 2 ボウルに☆を入れて水を少しずつ加えてだまにならないようよく混ぜ、キャベツとネギを加えてざっくり混ぜる。
  3. 3 フライパンに油を引いて生地を2つに分けて広げ豚肉を乗せて揚げ玊を散らす。
    ※生地を大さじ1くらい残しておき、揚げ玊を散らした後に糊代わりに回しかける。
  4. 4 蓋をして蒸し焼きにして生地の縁が乾いてきたらひっくり返し、蓋を外して水分を飛ばしながら焼いて出来上がり。
  5. 5 お好みで鰹節、青のり、紅生姜を添えて、お好み焼きソースとマヨネーズをかけてお召し上がりください。

きっかけ

きな粉を消費したくて。

おいしくなるコツ

最初は蓋をして蒸し焼きにして、ふっくらとさせ、ひっくり返してから蓋を外して水分を飛ばしてカリッとなるようにしました。

  • レシピID:1980041194
  • 公開日:2023/02/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
広島風お好み焼きキャベツその他の粉物きなこ
関連キーワード
お好み焼き キャベツ 長ネギ 豚肉
料理名
お好み焼き
デラみーやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る