塩麹を使った数の子料理 レシピ・作り方

塩麹を使った数の子料理
oh稽古
oh稽古
塩麹を使うとなぜかまろやかな味になります。?

材料(4人分)

  • 数の子 8個
  • 塩麹 大さじ4
  • 1リットル
  • みりん、酒、だし汁 各200cc
  • 塩麹 大さじ1

作り方

  1. 1 数の子は塩抜きの為薄塩に一晩付けて塩抜きをして使います。
  2. 2 その後1ℓの水と塩麹大匙4の中に数の子はを2時間程付け置きする。
  3. 3 時間が経った所で(2)から数の子はを取り出し塩麹大匙1、酒、みりん、お好みの出し汁を各200ccの中に漬けこみ冷蔵庫に保存。
  4. 4 食べたい時に冷蔵庫から取り出し、おかかと青海苔を振りかけ食卓に出しましょう!

きっかけ

お正月のおせちの準備

おいしくなるコツ

塩麹には塩分が多いのでお好みのだし汁を作る時は塩加減に注意(*^^*)

  • レシピID:1980004768
  • 公開日:2012/12/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のさかな全般数の子
関連キーワード
おせち料理 数の子 青のり 塩麹
料理名
数の子
oh稽古
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る