5/5子供の日♪♪アスパラ使ってにぎり寿司アレンジ レシピ・作り方

5/5子供の日♪♪アスパラ使ってにぎり寿司アレンジ
  • 5分以内
れいにゃ~ん✿
れいにゃ~ん✿
買ってきたお寿司で♪♪(もちろんネタを切ってご自身で握られた物でも)

ちょっと飾って楽しんで♪

材料(1~人分)

  • ↓ある物で
  • にぎり寿司 一貫~三貫
  • アスパラ 1本~
  • ひとまわし
  • フライパンに1cm程度(140ml)
  • もしくは割り箸で 1本

作り方

  1. 1 アスパラを洗ってキッチンペーパーなどで水分を拭き取ります
  2. 2 アスパラの切り口を切り落とす
  3. 3 穂先と根元を持って曲げます

    折れそうなところから下の皮をむきます
  4. 4 ピーラーでむくと簡単ですが、なければ包丁でそぐようにして剥きます
  5. 5 〖アスパラ茹でる 〗

    慣れてる茹で方でOKです。
  6. 6 ★ポイント★フライパンに水を入れ、沸騰させたらアスパラを加えて約1分30秒ゆでます
    ※「固めの根元のみ30秒+根元穂先全部漬け+塩で1分蒸し茹で=総合計1分半」でゆでるのがオススメ
  7. 7 アスパラがすっぽり入る大きさのフライパンに、水を約140mlの水を入れ
    沸かし沸騰したら中火します

    根先を手で持って根元のみ30秒入れます
  8. 8 ※最後に蒸しゆでにするので、全体が湯に沈んでいなくてもOKです
  9. 9 ※『強火→沸騰したら→中火』

    かたくて火が通りにくい
    『根元だけ先に30秒ゆでる』熱くないように穂先を持ち、根元をフライパンに押し付けてしならせるとよい。
  10. 10 根元茹でが30秒経過したら
    塩少々を全体にふりかけ、ふたをして1分蒸しゆでにします
  11. 11 ザルにあげてアスパラを隙間を空けて並べます
    余熱で火が通りすぎると味が落ち緑色も濁るので空気の流れを作り早く冷まします
  12. 12 アスパラを置きます

    もしくは割り箸置きます♪♪
  13. 13 エビやお好きなにぎり寿司を並べて鯉のぼりに♪♪
  14. 14 《レシピ 》
  15. 15 簡単5分♪♪握り寿司に顔つけて
    ♪♪

    レシピID:1970024860
    数字の上でクリックするとレシピに飛びます

きっかけ

旬のお野菜は安くて美味しいですね アスパラで棒を作ってみました 保育園の頃は、割り箸で棒にして小さい鯉のぼりを何となく思いついて作ったことがあります(’∀’*) たまにひらめくとチョコチョコやってみて次は飽きるタイプ笑笑

おいしくなるコツ

グリーンアスパラガスはハウス栽培のものが先に旬を迎え、露地栽培のアスパラガスは5月中旬から6月頃が旬 ホワイトアスパラガスの旬は4月下旬~6月中旬頃 それぞれ、出始めのものが甘みが強くておいしいと言われています

  • レシピID:1970025129
  • 公開日:2022/05/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
こどもの日キャラ弁お祝い・パーティ寿司にぎり寿司・手まり寿司
れいにゃ~ん✿
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • 紅蓮華
    紅蓮華
    2022/05/29 20:46
    5/5子供の日♪♪アスパラ使ってにぎり寿司アレンジ
    アスパラなかったのでほうれん草で代用して作りました^o^ごちそうさまでした✨
  • あきちゃんで~す
    あきちゃんで~す
    2022/05/12 10:57
    5/5子供の日♪♪アスパラ使ってにぎり寿司アレンジ
    れいにゃん~アスパラお寿司楽しく過ごせました☆*゚リピにポチo(^▽^)oいつもありがとうございます

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る