夏の冷やしうどん「ごったのら」 レシピ・作り方

夏の冷やしうどん「ごったのら」
  • 約10分
  • 100円以下
kichi202
kichi202
暑い夏にたべたくなる冷たいおうどん。
黒すりごまのコクと香りがたまりません。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 野菜を切る。
    茄子は銀杏切り、いんげんは小口切り、ミョウガは薄切りにする。
  2. 2 フライパンに油(分量外)を熱し、野菜をすべて入れて炒める。
    水分が出てクタクタになるまで炒めるので、蓋をして蒸すと早いです。
  3. 3 炒めた野菜は塩胡椒、めんつゆで味つけしておく。
  4. 4 うどんをゆでて、ザルに揚げ、水で洗って冷やし、水を切る。
  5. 5 白だしを冷たい水で希釈して、つゆを作る。
    (希釈は目安。商品の記載通りに)
  6. 6 器にうどんを盛り、炒めた野菜を上に盛りつける。盛りつけを崩さないよう、まわりにつゆを張る。
  7. 7 炒め野菜が見えなくなる位、黒すりゴマをタップリかけて出来上がりです。

きっかけ

行きつけのうどん屋さんのお気に入りメニュー。 どうしても作って見たくて自分なりに再現しました。

おいしくなるコツ

野菜はとにかくクタクタになるまで炒めて。 すりゴマはタップリかけるのが美味しいです。 白だしのつゆと野菜とうどんを混ぜて食べて下さい。

  • レシピID:1970008081
  • 公開日:2014/08/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
冷やしうどん夏バテ対策白だしごまだれなす全般
関連キーワード
冷やしうどん ぶっかけ 黒ごま
料理名
冷やしうどん「ごったのら」
kichi202
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る