甘酸っぱくて美味しい!ゆず茶の作り方♪ レシピ・作り方

甘酸っぱくて美味しい!ゆず茶の作り方♪
  • 約30分
  • 300円前後
ゆきのえ
ゆきのえ
そのままでも、お湯割り、ソーダ割りでも、とにかく美味しいゆず茶です(^^)

材料(10人分)

  • ゆず 4個
  • 砂糖 ゆずの70%の量

作り方

  1. 1 はじめに、入れる瓶を煮沸消毒する。熱湯に5分くらい
    入れて、自然乾燥させる。
  2. 2 柚子を洗って半分に切る。
  3. 3 ザル付きボールに柚子を絞る。あまり、ぎゅっと絞ると苦味が出るので優しく。
  4. 4 柚子を皮ごと3〜4ミリの千切りにする。薄皮も一緒に。
  5. 5 砂糖を入れて1〜2時間置いておく。(砂糖は4としぼった汁を合わせた量の70%くらい)
  6. 6 汁がたっぷりになるので、火をかける。
  7. 7 よく混ぜながら、煮詰めていく。白いアクが出たら取り除く。種もあったら取り除く。
  8. 8 ツヤツヤと煮詰まったら完成♪
  9. 9 煮沸消毒した瓶にゆず茶を入れ、蓋をして逆さにして冷ます。
    これで完成♪

きっかけ

ゆずを友達からもらったので、作ってみました。

おいしくなるコツ

砂糖はお好みで加減してください。 お湯を入れて飲むもよし、炭酸を入れて、ゆずソーダにしても、とても美味しいです(^^) ビンは煮沸消毒しているので、冷蔵庫で1ヶ月はもちます。

  • レシピID:1960017649
  • 公開日:2022/12/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ゆず
ゆきのえ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る