3品同時調理で温玉ハンバーグ丼 レシピ・作り方

3品同時調理で温玉ハンバーグ丼
  • 約30分
  • 300円前後
たまのうちそとごはん
たまのうちそとごはん
耐熱ビニール袋を使用して湯煎で3品一度に作り丼にします。

材料(1人分)

  • ご飯
  • 65g
  • もち麦 10g
  • 100cc
  • ハンバーグ
  • ☆合いびき肉 80g
  • ☆パン粉 大さじ1
  • ☆牛乳 大さじ1
  • ☆溶き卵 大さじ1
  • ☆塩コショウ 少々
  • ○ケチャップ 大さじ1
  • ○とんかつソース 大さじ1
  • ○バター 小さじ1/2
  • 温泉卵
  • 1

作り方

  1. 1 米を研いでザルで水を切る。
    耐熱ビニール袋にこの米、もち麦、水を入れて空気を抜き、膨らんでも良いように余裕を持たせて口を縛る。
    そのまま30分以上吸水させる。
    ※吸水は調理時間外。
  2. 2 ハンバーグを作る。別の耐熱ビニール袋に☆の材料を入れてよく捏ねる。全体がよく混ざったら袋に空気を入れてよく振ると一つにまとまる。
  3. 3 2のハンバーグがまとまって丸くなったら○の材料を入れて空気を抜いて入れ口を縛る。
  4. 4 小鍋に1と水を入れて火にかけ、煮立ったら3を入れる。
    再び沸騰したら蓋をして、沸騰を保つ程度の弱火で20分加熱する。
  5. 5 20分後火を止めて卵を入れ、再び蓋をして10分蒸らす。
    お湯から出してご飯、ハンバーグ、温泉卵の順に器に盛り付けて出来上がり。

きっかけ

ワンバーナー一回で作れるメニューを考えていててきたものです。

おいしくなるコツ

メスティンで作る場合は水を入れ過ぎると煮立ったときに溢れるのでラージサイズを使うか、水が多いときは途中で減らすなど加減して下さい。

  • レシピID:1950025817
  • 公開日:2021/10/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
煮込みハンバーグ
たまのうちそとごはん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る