レンチンで簡単!豆腐でふわふわだし巻き卵 レシピ・作り方

レンチンで簡単!豆腐でふわふわだし巻き卵
  • 約10分
  • 300円前後
kishikoro
kishikoro
お豆腐を入れることによってフワフワの仕上がりに!
電子レンジだけでできる火を使わない簡単レシピです。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 ボウルに豆腐を入れ、泡立て器で細かくくずす。
  2. 2 1に卵と⚪を加えてよく混ぜる。
  3. 3 耐熱皿にラップをひき2を広げて、電子レンジ(600w)で3分加熱する。
  4. 4 加熱後、中央に刻んだ大葉とたらこをなべて、写真の矢印に向かって折り畳む。
  5. 5 折り畳んだらラップで包むようにして電子レンジ(600w)で2分加熱して完成。

きっかけ

巻くのが難しいだし巻き卵を巻かずに、火を使わずに作れる方法を考えました。 電子レンジで作る卵焼きは硬くなりがちですが、豆腐を加えることでフワフワ感を出しました。

おいしくなるコツ

豆腐と卵をよく混ぜて生地をなめらかにすること。

  • レシピID:1940028957
  • 公開日:2022/01/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きその他の電子レンジで作る料理300円前後の節約料理簡単おつまみ木綿豆腐
kishikoro
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る