シークワーサーのちらし寿司 レシピ・作り方

シークワーサーのちらし寿司
  • 約30分
  • 300円前後
ふじ子。
ふじ子。
一人で平らげてしまいました・・・

材料(2〜3人分)

  • +++ 錦糸卵 +++
  • 玉子 1個
  • 砂糖 小さじ1
  • 少々
  • +++ 酢メシ +++
  • ごはん 2合
  • 昆布 1枚
  • 砂糖 大さじ1
  • 2g
  • シークワーサー 3個
  • +++ 具 +++
  • ツナ 1缶
  • カイワレ 1/2パック
  • レンコンの酢の物 4〜5枚分

作り方

  1. 1 錦糸卵の材料を混ぜ、フライパンで2回に分けて薄く焼く。
    冷めたら細長く切って、錦糸卵にする。
  2. 2 昆布を入れてごはんを炊く。シークワーサーは絞っておく。炊けたら昆布を取り除いて、他の調味料とよく混ぜ合わせる。
  3. 3 器にごはんをのせ、具を彩りよく盛りつける。

きっかけ

シークワーサーがいっぱいあって

おいしくなるコツ

シークワーサーは思ったほど酸っぱくなかったです。優しいお味です。 こどもや女性に良いかもしれないです。

  • レシピID:1940010616
  • 公開日:2016/10/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の果物
関連キーワード
和食 寿司 混ぜごはん 節約
料理名
シークワーサーのちらし寿司
ふじ子。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る