ベトナム風生春巻き レシピ・作り方

ベトナム風生春巻き
pilic
pilic
1人前3本でクリームチーズも入っているので満足感があります。ヘルシー思考の方に。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 海老は殻と背ワタを取り、塩もみ後水洗いし、水気を切っておく。きゅうりは縦に1/3等分する。黄ニラは適当な長さに切る。アボカドは種と皮を取り、棒状に切る。クリームチーズも同様に。
  2. 2 海老は湯通しをする。センミーはパッケージ通りにゆでる。
    どちらも水気を切り冷ます。
  3. 3 ライスペーパーをお湯にくぐらせ戻す。乾燥しないように湿らせておいたキッチンペーパーも上に交互に重ねる。
  4. 4 ライスペーパーの上に野菜、海老、チーズを彩りよくのせ、巻く。わさびマヨネーズで食べるとすごく美味しい。

きっかけ

生春巻きが好きな母のために。

  • レシピID:1930001249
  • 公開日:2011/05/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
低カロリー主食
関連キーワード
生春巻き ベトナム 無国籍 アジア
料理名
生春巻き
pilic
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る