サラダそうめん用 トマトつゆ(希釈) レシピ・作り方

サラダそうめん用 トマトつゆ(希釈)
  • 5分以内
  • 100円以下
sacoripe
sacoripe
日持ちするよう水分を使いません
400ccの水で先に昆布だしをとり、そのだし汁で作ると、ストレートの濃さになります。(日持ちはしないけどおいしい)

材料(4~5人分)

  • トマト缶(カット) 1缶(総量400g)
  • みりん 大さじ2
  • だし昆布 5cmくらい
  • ♪ほんだし 小さじ1弱
  • ♪しょうゆ 大さじ4
  • ♪酒 大さじ2
  • 大さじ2.5
  • 塩(あれば、ハーブ塩) 少々

作り方

  1. 1 「♪」の調味料を先に合わせておきます。
    だし昆布はキッチンペーパーで表面を軽くふきます。
  2. 2 鍋にみりんを入れ、煮切ったら、「♪」の調味料と昆布を投入。すぐに沸騰するので、トマト缶を全量投入。
  3. 3 再沸騰したら、火を止め、酢を加える。(酢はお好みでワインビネガーにしてもOK。)
    味を見つつ、適宜塩をいれる。(塩もお好みでハーブ塩にしても。)
  4. 4 粗熱がとれたら冷蔵庫に。水を使わないので、一週間程度は日持ちします♪
  5. 5 使うときは1.5~2倍程度に薄めます。
    ・千切りきゅうり
    ・シーチキン
    ・大葉
    ・みょうが
    ・ごま(お好みで)
    などを乗せて、つめたいそうめんやうどんでどうぞ!
  6. 6 **おまけ**
    オリーブオイルで焼いた「冷やしナス」にかけても合います。

きっかけ

カゴメのトマトつゆがおいしかったので、自宅に山積みにしているトマト缶で作ってみました。

  • レシピID:1920001969
  • 公開日:2011/08/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦
料理名
トマトの麺つゆ
sacoripe
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る