簡単ボリューミー!クラブハウスサンド レシピ・作り方

簡単ボリューミー!クラブハウスサンド
  • 約15分
  • 500円前後
新米幸せママ♡
新米幸せママ♡
手間がかからず、豪華なのでおもてなしにもオススメ!
材料は全てコンビニでも揃っちゃいます!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 食パンを3枚ともトースターでカリッと焼く。(1分~1分半程度)
    (油をひかず、フライパンにそのまま置いても焼けます!)
  2. 2 食パン①→具材→食パン②→具材→食パン③になるように使うので、焼いた食パンは分けておく。
  3. 3 具材は先に用意しておくと楽チン!
    ※今から説明する手順を要約すると、次のようになります。
  4. 4 パン①(からしマヨ)
    焼きベーコン
    目玉焼き(塩コショウ)
    ケチャップ2周
    パン②
    レタス
    チキン
    トマト
    パン③
  5. 5 焼いた食パン①に、からしまたはマスタードを塗り、その上にマヨネーズを塗る。(写真は少なめですがマヨ多めにした方が美味。)
  6. 6 ベーコンスライスをフライパンで焼き、マヨネーズの上に乗せる。
  7. 7 フライパンで黄身を潰した目玉焼きを作り、塩コショウを振って、ベーコンの上に乗せ、ケチャップを2周かける。
  8. 8 食パン②を上に乗せ、その上にレタスを乗せる。
  9. 9 サラダチキンを食べやすい大きさにほぐし、レタスの上に乗せる。
  10. 10 サラダチキンの上に薄切りにしたトマトを乗せ、食パン③を最後に乗せる。
  11. 11 3角4つになるようにカットするため、角ではなく辺に4つ対角線上にピックや竹串を刺して、切りやすいように固定する。
  12. 12 対角線の角から角に✕にカットしたら皿に盛り付けて完成!
  13. 13 ポテトも添えてパーティーにも!
    (写真は倍量です。)

きっかけ

大人数でわいわい食べられるようなパーティーメニューを考え作りました。 チキンは自家製サラダチキンを使ったり、マヨネーズは自家製びっくりドンキー風のものを使ったり、様々なアレンジが可能。 追記:作り方写真を追加しました。2019.03.12

おいしくなるコツ

最後にカットする際は、手で抑えるだけでも切ることは出来ますが、中の具材を固定するためにもピックや竹串を刺すと綺麗にカット出来ます。 フライドポテトを添え粉末バジルをかけたりパセリを置いたりすると、レストランで出てくるような見た目になります!

  • レシピID:1900015539
  • 公開日:2018/10/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般トマト全般ベーコン鶏むね肉食パン
新米幸せママ♡
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る