「バレンタイン」もずくの生春巻き レシピ・作り方

「バレンタイン」もずくの生春巻き
  • 約10分
  • 500円前後
hana☺︎
hana☺︎
クコの実の赤が可愛い食卓が華やかになる一品です!
火も使わずとっても簡単♪

材料(2(4本分)人分)

  • もずく 200g
  • 大葉 4枚
  • クコの実 30粒程
  • ライスペーパー 4枚
  • ポン酢醤油 適量

作り方

  1. 1 大葉は千切りにして水にさらし、水気をきる。
    クコの実は水で戻す。
  2. 2 ライスペーパーを水で濡らし広げる。
    (1本包むごとに1枚ずつ戻してください)
    手前にもずくを置き、一巻きする。
    その先にクコの実と大葉を広げ、しっかり包む。
  3. 3 半分にカットし、
    器に盛り付ける。
    ポン酢醤油を添えて出来上がり!

きっかけ

いろいろな具材を試した結果、 もずくとの相性の良さを発見しました!

おいしくなるコツ

すぐに召し上がらない場合は、 ぬるま湯(50cc)に油を一滴加えたもので、 ライスペーパー を戻すと、くっつきにくくなります! 味付きもずくを使用する場合は、 ポン酢醤油なしでお召し上がりください♪

  • レシピID:1880027706
  • 公開日:2022/01/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生春巻き500円前後の節約料理簡単おもてなし料理しそ・大葉もずく
hana☺︎
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る