おくらのツナ和え 柚子胡椒風味 レシピ・作り方

おくらのツナ和え 柚子胡椒風味
  • 5分以内
  • 300円前後
あんじぇるびー
あんじぇるびー
おくらを今までと違うアレンジで食べてみたいなと思い、作りました。めちゃくちゃ簡単です。
柚子胡椒とごまの香りがごはんにあいます。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 おくらは、塩をふり、板ずりして少し放置。
  2. 2 おくらを熱湯で1分半ほどゆがき、水にさらします。
  3. 3 おくらを一口大に切ります。
  4. 4 おくらとツナをボウルであわせます。
  5. 5 ボウルに調味料を加えて、混ぜます。
  6. 6 お皿に盛り、冷蔵庫で冷やします。
  7. 7 食べる直前に、すりごまを入れるとごまの香りと栄養の両方楽しめますよ。

きっかけ

奈良旅行のお土産のおくらを自分なりにアレンジして食べてみたいと思い、作りました。

おいしくなるコツ

冷蔵庫で冷やしておくと冷たくて、味もよくなじみます。

  • レシピID:1870016427
  • 公開日:2020/08/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ツナ缶柚子胡椒その他の和え物ごま油オクラ
あんじぇるびー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る