揚げない&焼かない肉団子 レシピ・作り方

揚げない&焼かない肉団子
  • 約15分
  • 500円前後
こんぶしみもち
こんぶしみもち
混ぜて丸めて茹でるだけの簡単シンプル、小さいお子さんやシルバー世代も美味しく食べられます。

材料(4人分)

  • 合い挽き肉 300g
  • 1個
  • タマネギのみじん切り 1個分
  • チューブ生姜 3cm
  • 小さじ1
  • 胡椒 小さじ1/4

作り方

  1. 1 タマネギをみじん切りにし、フライパンで炒めて冷まします。
  2. 2 全ての材料を混ぜます。
    粘りが出るまでしっかり手で捏ねて下さい。
    粘りが出ないとうまくまとまりません。
  3. 3 一口大に分けて丸めます。
    この間に大きな鍋にお湯を沸かしておきます。
  4. 4 沸騰したお湯に丸めた肉団子を入れ、中火で4分茹でます。
  5. 5 揚げ物用のパッドに上げてお湯を切れば出来上がりです。

きっかけ

肉団子食べたい、でも揚げるのが嫌だし、家族で好きな味付けが違って面倒だし…ということでこうなりました。それぞれ好きな調味料をつけて食べたり、他の料理に流用したり。

おいしくなるコツ

とにかく粘りが出るまで捏ねることです。塩がつなぎのパン粉代わりになります。パン粉がない分カロリーや糖質も抑えられます。

  • レシピID:1870013308
  • 公開日:2017/08/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
合い挽き肉ミートボール・肉団子
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る