昆布巻きの蛤ごはん レシピ・作り方

昆布巻きの蛤ごはん
あとぶー
あとぶー
おせちのリメイク

材料(3人分)

  • 昆布巻き 2分の1本
  • 白米 2合
  • 焼き蛤(無くても) 5本

作り方

  1. 1 白米2合は洗って水を良く切り 400ccの水に浸します(10分以上)
    昆布巻きも刻んでいれます

    昆布巻きは今回たらこの昆布巻きを作ろうとして崩れちゃったものを刻んで使いました
  2. 2 炊飯器でももちろん良いですが
    土鍋だと 中火で加熱12分
  3. 3 炊けたら一度蓋をとり
    あれば焼き蛤(又は煮た貝など)を入れて蓋をし10分程度むらします
  4. 4 いっただきまーす

きっかけ

昆布巻きの昆布が ビロビローってほぐれてしまったので

おいしくなるコツ

炊き込みご飯だけだと味が単調なので 何かちょっとトッピングしたくなります

  • レシピID:1870005333
  • 公開日:2012/12/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯昆布
関連キーワード
昆布巻き 炊き込み おせち リメイク
料理名
炊き込みご飯
あとぶー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る