つるんと美味しい!茄子の揚げ浸し レシピ・作り方

つるんと美味しい!茄子の揚げ浸し
  • 約15分
  • 300円前後
araponyu
araponyu
夏にぴったりの揚げ浸しです。
これだけでご飯、食べられます!!

材料(3人分)

  • ナス 大1本
  • 片栗粉 大3
  • 揚げ油 適量
  • 【漬けつゆ】
  • 200cc
  • みりん 大4
  • 大2
  • 薄口醤油(なければ濃口で) 大2
  • 濃口醤油 大1
  • 顆粒だし 小さじ1/2

作り方

  1. 1 茄子を一口大にきる。
    味がよく染みるように切り込みを入れておく。
    切れたら水にさらしておく。
  2. 2 漬けるタレをつくります。
    鍋に材料を全て入れ、1分ほど沸騰させておく。
  3. 3 ナスの水気をよくとっておく。
  4. 4 袋に片栗粉とナスをいれ、袋に空気を入れてフリフリしてまぶす。
    片栗粉をつけずに素揚げでも大丈夫!
  5. 5 揚げ油が170度くらいに温まったら茄子をあげていく。
  6. 6 あがった茄子をペーパーの上へあげ、油が切れたら作ったタレに入れ少し漬け込み完成!

きっかけ

大好きな揚げ浸しをつくりましま。

おいしくなるコツ

片栗粉をつけてあげると漬け込んだ後つるんとした仕上がりに! 素揚げのナスをつけてもジュワッとして美味しくできます^_^

  • レシピID:1850010884
  • 公開日:2019/08/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般夕食の献立(晩御飯)簡単夕食
araponyu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る