かぼちゃのそぼろあんかけ生姜風味 レシピ・作り方

かぼちゃのそぼろあんかけ生姜風味
  • 約10分
  • 300円前後
きもっちもちもち
きもっちもちもち
かぼちゃの煮つけをする時に、挽肉も一緒に入れちゃえ!と作りました。
簡単です。

材料(4人分)

  • かぼちゃ 1/4個
  • しょうが ひとかけ
  • 挽肉(牛豚合挽きを使っています) 100g
  • 砂糖 大3
  • しょう油 大3
  • みりん 大1
  • 片栗粉 適量
  • 400cc

作り方

  1. 1 かぼちゃを一口大に切っておきます。
    しょうがひとかけはみじん切りにします。
  2. 2 鍋に油を熱し、みじん切りのしょうが、かぼちゃを入れ、油をまわすように炒めます。
  3. 3 かぼちゃ全体に油がまわったら、挽肉を投入。
    肉に火が通るまで炒めます。
  4. 4 お肉に火が通ったら、水、砂糖、しょう油、みりんを入れます。
  5. 5 5分ほど煮て、あくを充分にとってから、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です。

きっかけ

そぼろと一緒に煮ると、かぼちゃがメインの献立が作れました。

おいしくなるコツ

かぼちゃが崩れるので、あまり煮過ぎないこと。

  • レシピID:1830000586
  • 公開日:2011/02/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ
料理名
かぼちゃのそぼろあんかけ
きもっちもちもち
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る