春キャベツと炒り卵のシンプル焼きそば★減塩志向 レシピ・作り方

春キャベツと炒り卵のシンプル焼きそば★減塩志向
  • 約10分
  • 300円前後
si-ze2k
si-ze2k
具材はキャベツと卵のシンプルな肉なし焼きそばです。
麺に付属の調味料を半分だけにして減塩に配慮しました。
(半分にすると物足りないのでカレー粉でスパイシーに)

材料(2人分)

作り方

  1. 1 【焼きそば麺と水について】
    手順11以降の手順と水の分量はパッケージに記載があれば従ってください。
    また、付属の調味料は半分(1人前)を使用します。
  2. 2 キャベツは内側の葉を使用しています。
    外葉だと1~1.5枚分くらいの分量になります。
  3. 3 キャベツは芯から葉をむしり取る。
    葉は3cm角ほどにちぎる。
  4. 4 キャベツの芯は2cm幅ほどに折る。
  5. 5 卵はよく溶きほぐす(溶き卵)。
  6. 6 フライパンに「米油:卵用」を入れて火にかける。
    温まったら、溶き卵を入れてかき混ぜる。
  7. 7 炒り卵ができたら、お皿などに移しておく。
  8. 8 フライパンをキッチンペーパーなどで拭う。
    ※卵の破片が残っていると焦げて苦くなります。
  9. 9 フライパンに「米油:キャベツ用」とキャベツの芯を入れて中火にかける(以降、ずっと中火)。
  10. 10 1分ほど炒めたら、キャベツの葉を入れる。
    30秒ほど炒めたら、次の手順へ。
  11. 11 焼きそば麺と水を入れる。
  12. 12 麺をほぐしながら水が無くなるまで混ぜ炒める。
  13. 13 麺に付属の調味料とカレー粉を入れる。
  14. 14 均一な色になるまで混ぜ炒めたら、火を止める。
  15. 15 お皿に持って、炒り卵を乗せたら、できあがり!

きっかけ

冷蔵庫に期限の迫った焼きそば麺が1玉。 食材が全然なくて、キャベツくらい。 お肉の代りは卵でどうかなぁと雑に作りました。 思いの外、キャベツ・卵・カレー粉追加の焼きそばが美味しくできたので、後ほど手順を修正してレシピ化しました。

おいしくなるコツ

メーカー想定の半分なので、薄味です。 パッケージに付属調味料の塩分の記載があると思います。摂取する塩分量を考えて、使用量を調整してください。

  • レシピID:1810036067
  • 公開日:2023/04/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ソース焼きそば炒り卵キャベツカレー粉アレンジ焼きそば
関連キーワード
カレー風味 簡単 きゃべつ 減塩
料理名
春キャベツと炒り卵のシンプル焼きそば★減塩志向
si-ze2k
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る