夏にぴったり☘️オクラ、豚しゃぶ、梅干しのそうめん レシピ・作り方

夏にぴったり☘️オクラ、豚しゃぶ、梅干しのそうめん
  • 約15分
  • 500円前後
S_AND_S
S_AND_S
食欲のないときでもオクラのおかげでスルスル食べられる!
疲労回復に効果があるといわれる豚肉も加えた、夏期にぴったりの一品です。

材料(2人分)

  • そうめん 2わ
  • 豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用) 120g
  • オクラ 8本(80g)
  • 梅干し 2個(10g)
  • 長ねぎ 10cm
  • 【A】だし カップ1
  • 【A】しょうゆ 大さじ1
  • 【A】薄口しょうゆ 大さじ1
  • 【A】みりん 大さじ2
  • 【A】塩 ひとつまみ
  • 薄口しょうゆ 小さじ1
  • 小さじ1/2

作り方

  1. 1 オクラは塩小さじ1/2をまぶして表面をもむ。
    鍋にたっぷりの湯を沸かして塩のついたオクラを入れ、好みの硬さになるまで2〜4分ゆでる。
    冷水にとって水気を拭く。
    ※この湯はまた使う。
  2. 2 小さい鍋に【A】(だしカップ1、しょうゆ・薄口しょうゆ各大さじ1、みりん大さじ2、塩ひとつまみ)を入れ、30秒ほど煮立ててアルコール分をとばす。
    鍋ごと氷水に当てて冷やす。
  3. 3 1の湯を沸かし、豚肉を2〜3枚ずつ広げて入れる。
    肉の色が変わったらざるに上げて水気をきり、薄口しょうゆ小さじ1をまぶす。
  4. 4 長ねぎはみじん切りにする。
    梅干しは種を除いて包丁でたたく。
    1のオクラはヘタを切り落とし、小口切りにする。
  5. 5 ボウルに2のそばつゆの半量、長ねぎ、梅干し、オクラを入れて混ぜる。
  6. 6 鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを入れ、袋の表示時間通りにゆでる。
    ざるにあけ、流水でもみ洗いしてぬめりを落とし、よく水気を絞る。
    器に盛り、2の残りのそばつゆを加えてあえる。
  7. 7 6に豚肉をのせ、5のつゆをかける。

きっかけ

猛暑日が続いているため、夏が旬のオクラを使ったそうめんのレシピを考案しました。

おいしくなるコツ

・水洗いしたそうめんは、ざるに押しつけて水気をしっかりと絞ってください。 ・6の工程で、そうめんとつゆをあえることで、全体の味がまとまります。

  • レシピID:1800032014
  • 公開日:2022/07/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦梅干しオクラ豚薄切り肉アレンジそうめん
S_AND_S
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る