お弁当おかずに☆魚肉ソーセージと明太子焼きそば レシピ・作り方

お弁当おかずに☆魚肉ソーセージと明太子焼きそば
  • 約15分
  • 500円前後
aki_22
aki_22
簡単に作れるお弁当おかずです♪

材料(2〜4人分)

  • 魚肉ソーセージ 1本
  • 塩こしょう 少々
  • 焼きそば麺 1袋
  • 10ml
  • ☆塩こしょう 少々
  • ☆明太子 大さじ1
  • ☆和風顆粒だし 小さじ0.5
  • ☆酒 小さじ1

作り方

  1. 1 フライパンに油を引かず、魚肉ソーセージを炒め、火が通ってよい焼き色がついたら火を止め、塩こしょうをふってまぶしたら、皿にうつして置いておきます。
  2. 2 1のフライパンに油を熱し、350Wの電子レンジで20秒程加熱した焼きそば麺と水を入れてほぐし炒めます。
  3. 3 麺に火が通ったら火を止めて塩こしょう、明太子、顆粒だし、酒を加えてさっと混ぜ合わせます。
  4. 4 3で麺と明太子がよく混ざったらOKです
  5. 5 たらこに熱が通り過ぎないように、皿にあげておきます。
    人数分に分けてお弁当箱等に盛り付けて完成です

きっかけ

お弁当用に作りました

おいしくなるコツ

和風顆粒だしは鰹と昆布の合わせだしを使いました

  • レシピID:1800025740
  • 公開日:2021/01/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お弁当のおかず全般その他のお弁当(子供用)遠足・ピクニックのお弁当お花見のお弁当運動会のお弁当
aki_22
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る