薬膳風 春野菜の吉野煮 レシピ・作り方

薬膳風 春野菜の吉野煮
  • 約30分
  • 1,000円前後
ねーねーの台所
ねーねーの台所
春野菜で肝の働きを補い、身体の陰陽のバランスを整えましょう。

材料(4人分)

  • 長芋 300g
  • グリンピース 100g
  • 100g
  • 黒木耳 10g
  • ホタテ缶 小 2缶
  • 生姜 10g
  • 葛粉 大さじ2
  • 紹興酒 小さじ1
  • 小さじ1弱

作り方

  1. 1 黒木耳は水で戻し
    、石付きは取ります。
    筍・長芋(山薬)はうすぎりにします。
  2. 2 ホタテ缶を汁ごと鍋に入れ、水3カップを加え煮立てます。
  3. 3 煮たったら、筍・長芋(山薬)・黒木耳を加え、さらに煮たったらグリンピースを、加えます。
  4. 4 塩で味付けをし、紹興酒を入れます。
  5. 5 水溶き葛粉(同料の水で溶きます。)でとじ、生姜の絞り汁を入れて出来上がりです。

きっかけ

薬膳の勉強を始めました。スーパーで材料が揃いそうだったので、まずはチャレンジしてみました。

おいしくなるコツ

筍は薄切りにした後さっと茹でるとえぐみがとれます。葛粉は少々お値段が高いですが、片栗粉よりも美容に効果的だそうです。

  • レシピID:1790013276
  • 公開日:2019/04/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこグリーンピースその他のヘルシー食材
関連キーワード
薬膳 食薬 春野菜 吉野煮
料理名
春野菜の吉野煮
ねーねーの台所
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る