レンジで簡単作りおき!人参と玉ねぎのツナ和え レシピ・作り方

レンジで簡単作りおき!人参と玉ねぎのツナ和え
  • 約10分
  • 100円以下
かっぺ4217
かっぺ4217
レンジで簡単においしく作れます。
できたての温かい状態と冷蔵庫で冷やした状態で味わいが変わるので、ぜひ両方試してみてください。

材料(3人分)

  • 人参 16cm
  • ツナ缶 オイル漬け、1個
  • 玉ねぎ 1/2個
  • すりごま 大2
  • 砂糖 小1
  • 醤油 小1
  • 本だし顆粒 小1
  • 鰹節 軽くひとつかみ

作り方

  1. 1 人参は4cm長さの細めの細切りにして、ラップしてレンジで2分加熱する。そこに薄切りにした玉ねぎを入れて更に1分半加熱してザルにあけて水気を切る。
  2. 2 ボールに①以外の材料を入れて混ぜる。そこに①を入れて混ぜる。全体的に味が馴染んだら完成です!

きっかけ

あるもので簡単においしくヘルシーに

おいしくなるコツ

ツナの旨味を残すために、漬け汁ごと利用しました。カロリーが気になる方は軽く汁を切って、他の調味料の量を加減してください。 人参は温かいうちに②で混ぜると味が馴染みやすいです。

  • レシピID:1780031770
  • 公開日:2019/07/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじんお弁当のおかず全般簡単おつまみ作り置き・冷凍できるおかずその他の電子レンジで作る料理
かっぺ4217
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る