三つ葉の味噌汁 レシピ・作り方

三つ葉の味噌汁
  • 約15分
  • 300円前後
ビッグさん
ビッグさん
三つ葉の香りを楽しむ味噌汁です。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 ポットで湯を沸かし、ざるに切っていれた油揚げの上からかけて油抜きをしておく。
    大根は拍子切りにする。
  2. 2 鍋に水をいれ、沸騰したら油揚げと大根を煮る。火が通ったら、火を弱めて顆粒だしを加える。
  3. 3 火を止める。味噌こし器にお好みの味噌をいれて溶く。
    味をみて、味噌量を加減して仕上げる。
    (上記の分量は麦味噌で薄味で作っています)
  4. 4 三つ葉は2本ずつまとめ、くきをリボンのように巻いて結ぶ。余った下のくき部分は3cm位に切って味噌汁に加える。
    できた味噌汁を椀に注ぎ、三つ葉を浮かべる。

きっかけ

三つ葉が安くて新鮮だったので。

おいしくなるコツ

三つ葉は火の通りが早いので煮る事はせず、大きい葉のまま椀だねとして最後に浮かべるだけです。食べるまでには柔らかくなりますし、この方が香りが良いです。

  • レシピID:1780020174
  • 公開日:2018/03/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁その他の野菜油揚げ大根朝食の献立(朝ごはん)
料理名
三つ葉の味噌汁
ビッグさん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ひよこピッピ
    ひよこピッピ
    2021/08/03 09:20
    三つ葉の味噌汁
    三つ葉大好き♡
    とっても美味しい
    です♡いつもの
    大根の味噌汁が
    なんか上品な
    美味しさに…♡
    素敵レシピありがとう
    ございます(*´꒳`*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る