かぼちゃとピーマンの揚げだし レシピ・作り方

かぼちゃとピーマンの揚げだし
よなっち0973
よなっち0973
そうめんにも合うつゆを回しかけて♪
味のついた鰹節はふりかけに♪

材料(3~4人分)

  • かぼちゃ 1/4
  • ピーマン 3個
  • (つゆ)
  • 大1
  • みりん 1/4カップ
  • 醤油 1/4カップ
  • 300cc
  • 鰹節 小袋2つ 6g

作り方

  1. 1 鍋に酒・みりんを入れ火にかけます
    沸騰したら弱火にして
    2分ほど煮てアルコール分をとばします
  2. 2 醤油・水・鰹節を加え
    2~3分煮たら火を止め
    そのまま少しおいてから
    漉します
    ※鰹節は味がついてるのでふりかけなどに出来ます
  3. 3 かぼちゃ・ピーマンは素揚げにします
    かぼちゃは竹串が通るようになったら火を強めカラッとあげます
    油をきったら熱いうちに
    つゆを回しかけます
  4. 4 ※鰹節でふりかけを作る場合

    わかめ大1~2を細かく切り
    鰹節と一緒にフライパンで炒ってゴマを加えたら、しらす干しと混ぜ合わせます

きっかけ

野菜で揚げだし豆腐風にしたら? と思って作りました

おいしくなるコツ

つゆが多めなので かぼちゃ1/2くらいまで大丈夫です 余ったつゆはそうめんのつゆに使ったり 煮物にも使えます。

  • レシピID:1770004481
  • 公開日:2011/05/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ
関連キーワード
和食 おかず ふりかけ 煮きる
料理名
野菜の揚げだし
よなっち0973
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る