計量カップで茶碗蒸し マグカップ レシピ・作り方

計量カップで茶碗蒸し マグカップ
  • 約30分
  • 300円前後
r6y1c2
r6y1c2
簡単にできます
マグカップで大きめなので、茶碗蒸し用で作ると5個分ぐらいになりそうです。

材料(3人分)

  • 卵M玉 3個
  • 粉末出汁 小さじ1
  • 薄口醤油 大さじ1と小さじ2
  • 砂糖 小さじ1
  • ひとつまみ
  • 説明の中に記載
  • 椎茸 3個
  • エビ 6尾
  • 鶏肉 ブツ切り2つ位
  • ほうれん草 1束の1.2本

作り方

  1. 1 エビは殻を剥いて背ワタを取って、椎茸は石づきを切り、ほうれん草は4センチに切り、鶏肉は2センチ角に切っておく。
  2. 2 エビと鶏肉は器にいれておく。
  3. 3 計量カップに卵を割りいれ、箸でよく溶く。
    砂糖、粉末出汁、塩、醤油を入れ混ぜる。
    そしたら計量カップの650mlになるように水を入れ、よく混ぜる。
  4. 4 器が入る鍋などに器が半分程浸かる程度のお湯を沸かしておく
    。茶漉しなどで漉しながら器に入れる。
    泡が出たら爪楊枝で潰す。
    最後に椎茸を浮かべほうれん草を添えてラップでピッチリ包む。
  5. 5 お湯が沸いたら器を入れ蓋をして、2分程強火で。
    その後弱火で20分蒸したら出来上がり。

きっかけ

子供が茶碗蒸しが好きなので。

おいしくなるコツ

エビ、椎茸、鶏肉はいい出汁が出るので入れる事をオススメします。 他は好きな具材を入れも大丈夫です

  • レシピID:1760026040
  • 公開日:2017/03/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
茶碗蒸し
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る