ずっと弱火で“新タマネギ・春の肉野菜”炒めです。 レシピ・作り方

ずっと弱火で“新タマネギ・春の肉野菜”炒めです。
  • 約30分
  • 300円前後
ubik0101
ubik0101
炒め物は強火、という常識?があります。が、鉄のフライパンを焦がさずに使うのに、ずっと弱火で調理する、という方法があります。これでも、シャキっとした食感です。

材料(2人分)

  • 新タマネギ 1個
  • タケノコ水煮 1/2個
  • 人参 2〜3㎝
  • スナップエンドウ 5〜6個
  • 薄切り豚ロース 50〜100g
  • 10cc
  • こんぶ出汁の素(粉末) 5g
  • 少々

作り方

  1. 1 最初から最後まで、弱火(電磁調理器、7まである目盛りの2)で調理。予熱は不要です。

    フライパンに油を入れ、1〜2㎜の薄切りにした人参とタケノコを炒めます。それから豚肉を加えます。
  2. 2 豚肉が白くなってきたら、スナップエンドウ、5〜6㎜厚さに切った新タマネギを加えます。

    新タマネギが半分くらい透明ぽくなってきたら、こんぶ出汁の素と、塩を振り掛け混ぜて、完成です。

きっかけ

鉄のフライパンの焦げない使い方を試してるうちに、思いつきました。

おいしくなるコツ

新タマネギは、半生状態で、完成とします。

  • レシピID:1760013630
  • 公開日:2013/05/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
新玉ねぎ
料理名
肉野菜炒め
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ねうしとら子
    ねうしとら子
    2013/11/19 20:36
    ずっと弱火で“新タマネギ・春の肉野菜”炒めです。
    新玉ねぎじゃないですが。
    野菜いっぱいで大好評でした(*^^*)
    鉄のフライパン1本持っていますが知識がありませんでした。
    勉強になりました!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る