余った餃子の皮で★納豆ちょぼ焼き レシピ・作り方

余った餃子の皮で★納豆ちょぼ焼き
  • 5分以内
  • 100円以下
すいかサマ
すいかサマ
余った餃子の皮で、納豆を包みトースーた焼き。パリパリとした食感と納豆のネバネバがマッチ★ちょっとしたおつまみに。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 ネギは小口切りにし、納豆パックの中に入れ、付属のタレ、ごま油を絡め、納豆をよくかき混ぜる
  2. 2 餃子の皮の上に①を4等分して乗せる
  3. 3 シュウマイを作る要領で、餃子の皮で納豆を包み込む(上は閉じません)
  4. 4 トースターのお皿にアルミホイルを敷き、サラダ油を薄く塗り③を乗せる
  5. 5 焦げ目が付くまで焼けば完成です
  6. 6 このお料理を含む今夜の献立のブログを
    http://ameblo.jp/suika385/

    にて掲載しています。

きっかけ

餃子の皮が余っていたので、作りました

おいしくなるコツ

納豆の上に、チーズやマヨネーズを乗せて、焼いても美味しいです

  • レシピID:1760011292
  • 公開日:2012/11/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
納豆
すいかサマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る