挽肉とブロッコリーのカレー風味ピザトースト レシピ・作り方

挽肉とブロッコリーのカレー風味ピザトースト
  • 約15分
  • 100円以下
garammaster
garammaster
あればパプリカパウダーなどを振り掛ければ、一層風味がでて、彩りも良くなります。カレー風味が食欲をそそります。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 ブロッコリーはいつも買ってきた日に、僕の場合、軸を長めに残して切り、縦に食べやすい大きさに切ってボイルしておくことにしてます。そうしておくとすぐ使えるので・・・
  2. 2 野菜のボイルの仕方ですが、僕的な基準を紹介しておきます。
  3. 3 ボイルする野菜がかぶるくらいのお湯を沸かし、大匙一杯くらいの塩を入れます。沸騰したところに野菜を放り込みます。再度沸騰したら、ざるに上げ水で急冷させます。
  4. 4 大体固めにゆでておけば日持ちもするし、料理にも使いやすいです。
  5. 5 おっと、ピザトーストでしたね。まずパンにピザソースを塗り、トースターで一旦裏面が狐色になるよう焼きます。(2~3分ですかね)
  6. 6 どうしても具材とパンの火の入る時間が違うのでパンが焦げちゃったりするのを防ぐためです。
  7. 7 フライパンにオリーブオイルを引き、面倒でなければにんにくのみじん切りと生姜のみじん切りを炒めて、香りを出し、ミンチを炒めます。
  8. 8 今日は豚のミンチですが合びきでもリッチに牛でも美味しいです。ミンチがポロポロになり、ちょっと香ばしく焼けてきたらブロッコリーを入れて軽く炒めます。
  9. 9 塩コショウを少々して(ホントに少々でいいです。)カレー粉と醤油とお酒を入れて、炒めます。お酒、醤油という水分を入れることによって、カレー粉が良く馴染みます。
  10. 10 ここに溶き卵を入れていり卵風にします。この時、フライパンの具材を横に寄せて、卵を入れて、固まってから和えると綺麗に仕上がります。
  11. 11 パンにスライスチーズをのせて、具材をのせて、マヨネーズを網掛けにします。
  12. 12 アルミ箔などにパンを乗せて、裏面に直接火がいかないようにして、トースターでマヨネーズが狐色に焼けるまで焼きます。(これも2~3分くらいですかね。)

きっかけ

今日はカレー風味のピザトーストを作ります。 豚のミンチが残っていたのと、ブロッコリーがあったので、それを使います。 名づけて ミンチとブロッコリーのカレー風味ピザトーストです。 全く・・・そのままやんか。。。(汗)

おいしくなるコツ

カレー粉を醤油とお酒でよく馴染ませることで味のムラがなくなりますよ。

  • レシピID:1750003040
  • 公開日:2012/04/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ピザトースト
関連キーワード
ピザトースト カレー味 挽肉 おひるごはん
料理名
ピザトースト
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る