茄子の煮浸し レシピ・作り方

茄子の煮浸し
  • 約15分
  • 300円前後
ロコロコママ
ロコロコママ
夏は冷たく冷やして美味しいなすの煮浸しです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 なすはヘタを取り皮に3mm位切り込み入れ1/4縦切りにし、水にさらし水気をペーパーでとる、生姜はすり生姜と細切り生姜にし、[A]の調味料用意する。
  2. 2 鍋を中火にしサラダ油を入れて、なすは皮目下にして焼き、裏返して焼き目が付いたら[A]とすり生姜を入れ蓋をして沸騰したら弱火で7分煮る。
  3. 3 ②が煮えたら器に汁ごと盛り付けかいわれ大根と生姜の細きりを飾り完成です。

きっかけ

暑い日は、揚げない茄子料理が美味しいです。

おいしくなるコツ

なすは汁ごと器に入れ冷やして翌日も美味しいです。

  • レシピID:1730027059
  • 公開日:2023/06/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般生姜(新生姜)
料理名
茄子の煮浸し
ロコロコママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る