ルー不使用♡手作りカレー レシピ・作り方

ルー不使用♡手作りカレー
  • 1時間以上
  • 3,000円前後
yayo.w.l
yayo.w.l
軽い!ヘルシー♡健康的カレー♪

材料(3~6人分)

作り方

  1. 1 玉ねぎは薄くスライス、人参とジャガイモは煮込んだらなくなるくらいの小ささに切る。
    ニンニクと生姜はすり下ろす。
  2. 2 フライパンに油(分量外)とニンニク、生姜を入れ軽く炒めて、香り立ってきたら玉ねぎを入れて、あめ色になるようにじっくり炒める。
  3. 3 人参とジャガイモも一緒に炒め、煮込み用鍋に移し、水とブイヨンとローリエと一緒に煮込む。15分位。
  4. 4 トマト(煮込み用)を細かく切って、③に入れ煮込む。
  5. 5 フライパンで牛肉をさっと焼いて、④へ。ワインも入れて、2時間以上弱火で煮込みます。(2時間以上煮込むことで、お肉が柔らかくなります。)
  6. 6 その間、灰汁を丁寧にとり、鍋が噴きこぼれないよう、焦げ付かないよう、注意してください。
  7. 7 2時間位煮込んだら、フライパンに小麦粉、カレー粉がきれいに混ざるように煎る。
    米油大匙1位ずつ3~4回に分けて加え、練るように炒める。弱火‼焦げないように!
  8. 8 煮込んでいる、スープをお玉1杯ずつ⑦に加え溶かして、だまにならないように伸ばして、煮込み用鍋に戻す。
  9. 9 とろみが出るまで、かき混ぜながら煮込みます。
  10. 10 はちみつと塩で味を整え、15~30分位煮込んで味をなじませる。
  11. 11 出来上がったら、粗熱が取れたら冷蔵庫へ!1日寝かせる。
    短くても12時間は必ず寝かせること!
  12. 12 食べるときには、弱火でじっくり温めます。
    焦げないように、途中かき混ぜてください。
  13. 13 トマトは湯剥きし、茄子、ズッキーニ、パプリカはお好みの大きさに切り、グリルやフライパンできれいな焼き色がついて火が通るまで焼く。軽く塩胡椒。
  14. 14 器にご飯(分量外)カレーをかけて、⑬の野菜を添えて、お好みで、パセリ等かけて、出来上がり♪

きっかけ

添加物や酸化油を取らないように気を付けているので、手作りで作りました☆

おいしくなるコツ

必ず寝かせてください!作り立てはスパイスが馴染まず、食べられません(><) お子様には少し辛いと思うので、生姜を少なくして、煮込むときにすり下ろしたリンゴや、余っているジャム等加えて煮込んでください(^^)

  • レシピID:1730012032
  • 公開日:2017/06/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
野菜カレーその他のヘルシー食材夕食の献立(晩御飯)その他のカレールウから作るカレー
関連キーワード
煮込み料理 ヘルシー 健康 手作り
料理名
手作りカレー
yayo.w.l
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る