お家で熱々♪大判焼き~カスタードクリーム レシピ・作り方

お家で熱々♪大判焼き~カスタードクリーム
  • 約15分
  • 100円以下
へんてこぽこりんママ
へんてこぽこりんママ
ホットサンドメーカーを使って、手軽に出来立て、ほかほかの大判焼きがお家で楽しめます☆カスタードクリームも、レンジで簡単♪サックリ軽めの大判焼きです。

材料(4個人分)

  • ☆卵黄 1個分
  • ☆砂糖 大さじ3
  • ☆薄力粉 小さじ1
  • ☆牛乳 1カップ
  • ☆バター 小さじ1
  • 1個
  • 砂糖 大さじ2
  • 少々
  • サラダ油 大さじ1
  • 牛乳 大さじ4程度
  • 薄力粉 1カップ
  • ベーキングパウダー 小さじ2分の1
  • ○サラダ油 少々

作り方

  1. 1 ☆カスタードクリーム
    ☆卵黄、砂糖、薄力粉をよく混ぜる。牛乳を少しずつ入れてなめらかにする。
    レンジで2分加熱して、泡立て器でよく混ぜる。
  2. 2 さらに1分加熱して、よく混ぜる。
    また1分加熱して混ぜる。バターを入れて混ぜ、クリームにぴっちりラップを密着させて粗熱をとる。
    冷蔵庫で冷やす。
  3. 3 生地
    卵、砂糖、塩、サラダ油を入れてよく混ぜる。牛乳を入れてまぜ、薄力粉、ベーキングパウダーを入れてなめらかになるように混ぜる。
  4. 4 ホットサンドメーカーに○のサラダ油を薄く馴染ませる。
    生地を型の半量ほど入れて、ふたをしてスイッチを入れる。
  5. 5 2~3分して、表面が少しだけ乾いたら、2のクリームを大さじ1ほどのせる。
    クリームがかぶる程度の生地をのせて、ふたをして2~3分加熱する。
  6. 6 ひっくり返して少し待つと、両面しっかり焼けて、カリッとして美味しくなる。
  7. 7 緑茶パウダーを生地、クリームに各小さじ1ずつ混ぜると、抹茶風味になります☆

きっかけ

ホットサンドメーカーを使いこなすべく。

おいしくなるコツ

はじめ生地を入れるときは欲張らないようにします。クリームがのらなくなってしまうので…

  • レシピID:1730008319
  • 公開日:2013/12/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお菓子
料理名
大判焼き
へんてこぽこりんママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • おかずでちん
    おかずでちん
    2020/02/24 16:52
    お家で熱々♪大判焼き~カスタードクリーム
    形がいびつになってしまいましたが味は最高でした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る