手抜き鯖寿司 レシピ・作り方

手抜き鯖寿司
  • 約15分
  • 500円前後
TD
TD
市販のシメサバで手軽&手抜きで作ってみました。

材料(2人分)

  • 市販のシメサバ 1枚
  • 大さじ2
  • レモン果汁 大さじ1/2
  • 砂糖 大さじ2.5
  • 小さじ1
  • 顆粒昆布ダシ 少々
  • 温かいご飯 茶碗2杯程度
  • ごま 少々
  • おぼろ昆布 少々

作り方

  1. 1 酢、レモン果汁、砂糖、塩、顆粒昆布ダシを合わせて寿司酢を作る。
    市販のシメサバに薄皮が付いていれば剥がす。
  2. 2 温かいご飯をボウル等にとり、1.の寿司酢とゴマを合わせて切る様に混ぜる。
  3. 3 ラップをしいてシメサバ、おぼろ昆布、寿司飯の順番で重ね、腹と背側を巻いた後、残った両側をキャンディーの様にねじり込み形を整える。
  4. 4 冷蔵庫で最低でも3時間ほど馴染ませて終了。

きっかけ

シメサバが安く売っていたので

おいしくなるコツ

冷蔵庫で馴染ませている段階で、酢がボケるので寿司酢はきつめが良いかも。 シメサバの脂具合によっては、おぼろ昆布以外にワサビやガリで、さっぱり感を求めても良いかも。 ラップで巻く際は最初少々ゆるくても、ラップをねじっていくと形は整います。

  • レシピID:1730000126
  • 公開日:2010/10/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
料理名
鯖寿司
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • kinobori_penguin
    kinobori_penguin
    2011/06/08 15:45
    手抜き鯖寿司
    昆布付きのしめさばで作りました。
    焼きさば寿司は時々作るけれど、しめさばで作ったのは初めてです、簡単でいいですね♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る